零龍のりゅうせいぐんはつよい

たまになにか書きます

2020夏個人的デュエマ殿堂予想

f:id:reisen_XXX:20200621214912j:plain
今年もこの季節がやってきました。
「CS開いてる数が少なかったしこれからはGR禁止のリモート大会するから発表はありません!」とか言い出さないかと心配だったからひとまずはやるようで良かった。

いつもながらデュエマの殿堂発表はお祭り感がありますね。批判する人もいますが私はそんな気にしないですね。「ザガーン殿堂!w」みたいなノリは死滅してほしいですが。
そんなわけでよく殿堂予想の記事を見るので私も便乗して書いてみることにしました。
本来こういうのは環境の振り返りからやるものですが、私はそこまで詳しくないし間違ったこと書いて晒されるのも嫌なのでそういう解説はしません。ネットこわい。


プレミアム殿堂

・ヨミジ丁-二式

f:id:reisen_XXX:20200621222351p:plain
戦犯その1。
ご存知全自動ラクラク踏み倒し機。開発は何を思ってこのカードを作ったのでしょうか。
「マナドライブ7付けとけば……バレへんか……」 バレます。
自力でGRゾーンに戻れるヤツがGR召喚できるクリーチャーやオーラを釣れたらそらループするわ。
ドッカンデイヤーを禁止にすればいいのでは?と◯ィザーズ等は思ってそうですが、既にネクラヨミジループというデッキタイプも存在するらしいので結局元を絶たなきゃいけないと思います。

・マリゴルドⅢ

f:id:reisen_XXX:20200621222451p:plain
戦犯その2。
ご存知全自動ラクラク踏み倒し機。開発は何を思ってこのカードを作ったのでしょうか。
「マナドライブ6付けとけば……バレへんか……」 バレます。
今回は許してやれよという人も多いですが、個人的には今の内に禁止にしておくべきだと思っています。
「マナゾーンから何かを踏み倒す」系のカードは放っておいたらまずいことしかしないからです。
せめて自然限定にしとけよ。それでもヤバそうですが。

・無限合体ダンダルダBB

f:id:reisen_XXX:20200621223209p:plain
バーンメアからはこの1枚だと思います。
Jトルネードという比較的軽いコストでとにかくやれることが多すぎるんですよね。
基本の灰ヒ+バーンメアやMANGANOによる連パンからフィニッシュ時のラッキーナンバー、保険のオラオラスラッシュなどなど。
グレープダールが殿堂入りという予想も多いですが、大GR時代に終止符を打つのならGRクリーチャーそのものを禁止にしないければならないのではないでしょうか…。

・単騎連射マグナム

f:id:reisen_XXX:20200621224330p:plain
個人的にはもうそろそろヤバイんじゃないかなぁ…と(毎回言ってる気がする)。
特筆すべきはマジボンバーとの相性の良さでしょう。コストが軽いのでありとあらゆるマジボンバーで出すことが可能です。
開発が殴り合ってSトリガーで一喜一憂するデュエマに戻したいならもうダメじゃないかな。
まぁインカちゃん使うんですけどね(ボルドギの使用可否はかなり大きいですが)。

殿堂入り

・MEGATOON・ドッカンデイヤー

f:id:reisen_XXX:20200621225010p:plain
GRが禁止になっても責任を取らされて殿堂入りしそうですよね。
団長やミラダンテの殿堂を先送りにしまくってウララーやロージアに責任を負わせた開発なので……
でも発売当初のハズレア扱いからよくここまでのし上がったと思うよ。

・龍素記号Srスペルサイクリカ

f:id:reisen_XXX:20200621225639p:plain
ネバーループの中核を担うスーパーカード。
DS第1弾で見たときはそのスペックに度肝を抜かれたのが懐かしい。
ドッカンバトルやバーンメアが弱体化した後必ず上がってくるデッキタイプだと思うので前回のVV-8同様殿堂入りさせてきてもおかしくないと思います。
流石に1枚じゃ安定性下がるだろ……(あまり対面したことが無いのでよくわかっていない)

・怨念怪人ギャスカ

f:id:reisen_XXX:20200621231057p:plain
BBPで再録されると思ったらされなかった零龍速攻のキーカード。
漫画でディアボロスが使っていたので知った人も多いのではないでしょうか。私はそうです。
全盛期は2000~3000円買い取りもありましたね…デュエマ史上最も高騰したノーマルカードなのでは?
当初は見向きもされなかったカードが新しいカードの登場で再評価されるのはスタン落ちの無いカードゲームの醍醐味の一つと言えます。
ネバーループ同様零龍速攻も上がってくるデッキタイプだと思うので(以下略)
あと環境云々関係なくこれはいたらダメなタイプのデッキだと思うんですよね…ある程度成功確率の高い2キルはよろしくない。コミュニケーションを取れ。
再録も無い15年前のカードなので殿堂入りもさせやすいと思います。
しかしもし殿堂入りしたら「知らない人が見たらなぜ制限なのか分からないカードNo1」になりそう(現在はデビルドレーン)。

・魔導管理室カリヤドネ

f:id:reisen_XXX:20200621233343p:plain
テキストに「ループしてください」って書いてあるカード。
最初はセイレーンコンチェルトが禁止かと思ったんですけど、調べてみたらこのデッキコンチェルトが無くてもある程度回るらしいですね(ループはよくわかんない)
ブラッディクロス制限or禁止って意見も見るのですがこれも元を絶たなきゃダメなタイプじゃないかな…3マナ以下の呪文なんていくらでもあるしね。

・生命と大地と轟破の決断

f:id:reisen_XXX:20200621233946p:plain
ダメでしょ。
色を問わずクリーチャーを比較的安全&用意しやすいマナゾーンから発射できるのはよろしくない。ループの温床だ。
開発もそれを見越してゴーヤマとパラスラプトを殿堂入りさせていましたが結局ファイブスター×ハイオリーダのコンボデッキが暴れたしね。
悪いことする前にブチ込んどけ!!
しかしこれにより様々なロマンコンボの実用性が上がったのもまた事実。殿堂入りしたら素直に喜べない人も多いでしょうね…。

・ヘブンズ・フォースor熱き侵略レッドゾーンZ

f:id:reisen_XXX:20200621234532p:plainf:id:reisen_XXX:20200621234557p:plain
どちらか。個人的には7:3くらいだと思います。
ヘブンズフォースに関しては去年も同じこと言ってた気がするけど普通にスペックがイカれてるんですよね。
なぜ2コストで4コストが出るんだ。しかもバラマキもできる。
ザボンバの登場でもうこれ以上見逃すのは無理だと思いました…。
レッドゾーンZのシールド焼却能力は……ギャラクシールドを売り出したいのならやはり看過できない気がします。
これまで再録が無く、開発にとっては5年前(は?)の商品なので殿堂入りにもあまり抵抗が無さそう。

殿堂解除

・超竜バジュラ

f:id:reisen_XXX:20200622000206j:plain
伝説の進化ドラゴン。これによりリアルファイト沙汰になった小学生は数知れず。
しかし現代において侵略持ちではない7コストの進化クリーチャーが使われるかというと少々厳しいモノがあるのも事実。
デュエプレ民や「俺のバロムはまだ戦える?」族へのアピールとして解除するという可能性もあるのではないでしょうか。
私の殿堂ハイランダーには入ってないので解除されても気にしないです。

・インフィニティ・ドラゴン

f:id:reisen_XXX:20200622000600j:plain
昔は超強かったんだ…昔は……。
デッドゾーンやパダネ一発でヴォルグ顔負けの山札破壊を行ってしまうので昔に比べずっと使い勝手が悪くなっていると言わざるを得ません。昔はパワー低下少なかったんだ、しょうがない。
それ抜きにしてもコマンド無しSA無しの7コストシスクリにはこのご時世流石にお呼びはかからないでしょう。
しかしずっとスルーされてる上に解除予想にもなかなか上がらないから忘れられてる可能性の方が高そう…。

最後に

思いつくまま書いていったけどなんか多いですね。
まぁあくまで予想は予想なので多少はね。
個人的には殿堂ハイランダーの強化に注目です。サイクリカとかパネィが欲しいなぁ。
では、ここまで読んでいただきありがとうございました。

おしり